トップ > 各課 > 総務課総務財政室 > お知らせ > 北海道胆振東部地震による音威子府村への影響について(9月8日 午後0時時点)

北海道胆振東部地震による音威子府村への影響について(9月8日 午後0時時点)

北海道胆振東部地震による音威子府村への影響について

9月6日未明に北海道内で発生しました「北海道胆振東部地震」につきまして、北海道音威子府村への直接的な被害は発生しておりません。

なお、一部ライフラインや公共交通に影響が生じておりますので、それぞれご確認ください。

音威子府村に関する最新情報は、公式フェイスブックおよび公式ツイッターで発信しておりますので、ご確認ください。

◆音威子府村フェイスブック https://www.facebook.com/otoineppu

◆音威子府村ツイッター https://twitter.com/otoineppu_vlg

 

9月7日 午後0時00分(昼12時)時点での音威子府村内の状況について

9月8日 午後0時00分(昼12時)時点での音威子府村内の状況について(修正・追加箇所は赤字)

電気

7日朝5:08頃、音威子府市街地、電気復旧。
【咲来地区全域(天塩川温泉含む)は、停電中】

7日18:30頃、村内全域ににおいて電気復旧。

引き続き不安定な状態が続く可能性があります。節電にご協力ください。

http://www.hepco.co.jp

水道

音威子府市街地、咲来市街地は使用可。
7日18:30頃、村内全域の電気復旧により全世帯で給水できます。

咲来地区(天塩川温泉含む)停電により、個別ポンプの世帯は不可。水タンク配布していますので、咲来地区は【咲来公民館】で給水をお願いします。

電話

咲来地区停電による影響か、天塩川温泉付近で携帯電話等通じなくなっています。
◆固定電話 9月8日午後0時00分(昼12時00分)現在、開通しています。
◆携帯電話 キャリアによって通信の状況が異なるようです。村内市街地で圏外となっているキャリアもあります。

https://www.ntt-east.co.jp/

ゴミ収集

7日より、通常通り収集を行います。

学校

7日以降は、通常通り。

病院

7日以降、村立診療所は通常通りの予定。

商店

一部店舗にて営業中。セイコーマートも営業再開。
基本的に平常通りの営業ですが、在庫等の状況により営業時間が異なる場合があります。また、売り切れ等の商品も数多くあります。

ガソリンスタンド

通常通りの見込み(一部、給油量の規制がある場合もあります。)

交通

宗谷バス 都市間バス 運休

JR音威子府駅 運休

村役場庁舎

窓口業務(システム復旧)通常通り

お問い合わせ先

お知らせ